Index

Index

Youtubeライブ配信 Youtube Live 開催概要 Summary スケジュール Schedule ステージ Stage ルール Rule 出場者紹介 Participant ギャラリー・コラム Gallery・Column

Event

ソライスクールロボコン部:ロボットコンテスト 「庄内浜の漂流ゴミを回収せよ!」 ソライスクールロボコン部:ロボットコンテスト 「庄内浜の漂流ゴミを回収せよ!」

20230319開催 Date 20230319

【開催日】

3月19日(日)

【開催時間】

午前の部 10:00〜12:00(開会式・本戦)

午後の部 13:00〜15:00(本戦・修了証授与&表彰・閉会式)


【開催場所】

キッズドームソライ:学童施設内

【出場者】

2022年度ソライスクール:ロボコン部員(18名)

【コンテスト概要】

 当クラブの部員たちは、昨年11月から一人ひとりが自分のペースで自分だけのオリジナルロボット製作に取り組んできました。
活動にあたっては、山形県の地域課題に取り組むまちづくり会社「ヤマガタデザイン」が運営するキッズドームソライを拠点に、ものづくりの知識や技術の先輩「鶴岡高専の学生さんたち」が、子どもたちのフォローアップを行い、ロボット制御については「 VIVIWARE」のプログラミングツールを使用しています。
今回いよいよその集大成として、地域課題である「庄内浜の漂流ゴミを回収する!」というミッションをクリアするため、ロボットコンテスト(当クラブが独自主催するロボコン)に臨みます。
また大会終了時には、大会の表彰と共に部員全員に修了証を授与し5ヶ月に及ぶ子どもたちの頑張りを讃えます。

【ステージ概要とルール】

各自が製作したロボットを操縦し、制限時間内(5分間)にステージ内の庄内浜の漂流ゴミに見立てたペットボトルやゴムボールをどれだけ多く回収し、ポイントを稼げるかを競います。

【コンテストアワード】

優勝・2位・3位・技術賞・デザイン賞

【開催日】

2023年3月19日(日)

【開催時間】

午前の部 10:00〜12:00(開会式・本戦)

午後の部 13:00〜15:00(本戦・修了証授与&表彰・閉会式)


【開催場所】

キッズドームソライ:学童施設内

 

【出場者】

2022年度ソライスクール:ロボコン部員(18名)

 

【コンテスト概要】

 当クラブの部員たちは、昨年11月から一人ひとりが自分のペースで自分だけのオリジナルロボット製作に取り組んできました。
活動にあたっては、山形県の地域課題に取り組むまちづくり会社「ヤマガタデザイン」が運営するキッズドームソライを拠点に、ものづくりの知識や技術の先輩「鶴岡高専の学生さんたち」が、子どもたちのフォローアップを行い、ロボット制御については「 VIVIWARE」のプログラミングツールを使用しています。
今回いよいよその集大成として、地域課題である「庄内浜の漂流ゴミを回収する!」というミッションをクリアするため、ロボットコンテスト(当クラブが独自主催するロボコン)に臨みます。
また大会終了時には、大会の表彰と共に部員全員に修了証を授与し5ヶ月に及ぶ子どもたちの頑張りを讃えます。

【ステージ概要とルール】

各自が製作したロボットを操縦し、制限時間内(5分間)にステージ内の庄内浜の漂流ゴミに見立てたペットボトルやゴムボールをどれだけ多く回収し、ポイントを稼げるかを競います。

【コンテストアワード】

優勝・2位・3位・技術賞・デザイン賞

Youtubeライブ配信 Youtube Live

Youtube 配信はありません。

Youtube 配信はありません。

開催概要 Summary

【開催日】

3月19日(日)

【開催時間】

午前の部 10:00〜12:00(開会式・本戦)

午後の部 13:00〜15:00(本戦・修了証授与&表彰・閉会式)


【開催場所】

キッズドームソライ:学童施設内

【出場者】

2022年度ソライスクール:ロボコン部員(18名)

【コンテスト概要】

 当クラブの部員たちは、昨年11月から一人ひとりが自分のペースで自分だけのオリジナルロボット製作に取り組んできました。
活動にあたっては、山形県の地域課題に取り組むまちづくり会社「ヤマガタデザイン」が運営するキッズドームソライを拠点に、ものづくりの知識や技術の先輩「鶴岡高専の学生さんたち」が、子どもたちのフォローアップを行い、ロボット制御については「 VIVIWARE」のプログラミングツールを使用しています。
今回いよいよその集大成として、地域課題である「庄内浜の漂流ゴミを回収する!」というミッションをクリアするため、ロボットコンテスト(当クラブが独自主催するロボコン)に臨みます。
また大会終了時には、大会の表彰と共に部員全員に修了証を授与し5ヶ月に及ぶ子どもたちの頑張りを讃えます。

【ステージ概要とルール】

各自が製作したロボットを操縦し、制限時間内(5分間)にステージ内の庄内浜の漂流ゴミに見立てたペットボトルやゴムボールをどれだけ多く回収し、ポイントを稼げるかを競います。

【コンテストアワード】

優勝・2位・3位・技術賞・デザイン賞

【開催日】

2023年3月19日(日)

【開催時間】

午前の部 10:00〜12:00(開会式・本戦)

午後の部 13:00〜15:00(本戦・修了証授与&表彰・閉会式)


【開催場所】

キッズドームソライ:学童施設内

 

【出場者】

2022年度ソライスクール:ロボコン部員(18名)

 

【コンテスト概要】

 当クラブの部員たちは、昨年11月から一人ひとりが自分のペースで自分だけのオリジナルロボット製作に取り組んできました。
活動にあたっては、山形県の地域課題に取り組むまちづくり会社「ヤマガタデザイン」が運営するキッズドームソライを拠点に、ものづくりの知識や技術の先輩「鶴岡高専の学生さんたち」が、子どもたちのフォローアップを行い、ロボット制御については「 VIVIWARE」のプログラミングツールを使用しています。
今回いよいよその集大成として、地域課題である「庄内浜の漂流ゴミを回収する!」というミッションをクリアするため、ロボットコンテスト(当クラブが独自主催するロボコン)に臨みます。
また大会終了時には、大会の表彰と共に部員全員に修了証を授与し5ヶ月に及ぶ子どもたちの頑張りを讃えます。

【ステージ概要とルール】

各自が製作したロボットを操縦し、制限時間内(5分間)にステージ内の庄内浜の漂流ゴミに見立てたペットボトルやゴムボールをどれだけ多く回収し、ポイントを稼げるかを競います。

【コンテストアワード】

優勝・2位・3位・技術賞・デザイン賞

スケジュール Schedule

【製作期間】

2022年11月〜2022年3月

【本番】

2023年3月19日(日)

【製作期間】

2022年11月〜2022年3月

【本番】

2023年3月19日(日)

ステージ Stage

ルール Rule

出場者紹介 Participant

ロボット名 Robot Name

ソライスクールロボコン部:ロボットコンテスト 「庄内浜の漂流ゴミを回収せよ!」

開発者 Developer

コメント Comment

Share

share
close

Share