Robot Gallery

ボールキーピング Ball Keeping!

VIVITA ROBOCON in Tokyo 2023 VIVITA ROBOCON in Tokyo 2023
ボールを貯めて貯めて貯めまくる! Save and save and save the balls!!

開発者 Developer

みぃみ Mi-mi

(文責:みぃみ)

 

特徴

2種類のアーム(ボール落としアーム/ボール貯めアーム)

 ボール落としアーム

本番では使っていませんが、練習の時には黄色のボールを落とすために使っていました。

ボール貯めアームで取ればいいって?

それが、長さが足りないのよー!

大会前日1日で作り切ったけど使わなかった(がっくり…)

今後こそは使ってやるぞー!

 

ちなみにボール落としアームの勢いとボール貯めアームの重さにより、タイヤが空転してしまうため、箱の上には「あるもの」が入っています。

問題です!(たったら~ん)

箱の上の「あるもの」は何でしょうか?

①ゴミ

②発泡スチロール

③VIVISTOP NITOBEの石

④レンガ

⑤からっぽ

どれでしょうか!

正解は….この記事の一番最後でっっ

 

ボール貯めアーム

ボールを取ったとき毎回スタート地点に行かなくていい!

アーム自体がそのまま垂直に降りるためとてもボールが取りやすい。

しかもボールのために作ったギミックだけど、なんと、缶も取れてしまった!天才的~!(ふーふー)

アームの部分に銀の筒がつなげられているから、箱の中に筒を通してボールが入っていく。

なんとフィールドのボールをすべて入れられるのだー!

しかし!ボールぴったりに作ったはずなのに、入れていたボールが出て行ってしまうことが練習では何度も何度もあったのだ。

本番の時だけたまたまといえばいいのか、今でも大体ボールがどこかへトコトコトコトコトコ~と行ってしまうのだ。

次のロボコンまでにそこを改善しようと思う。

 

大きさ

まず、フィールドを走るとボールが散らかってしまうぐらいの大きさです。

相方(さにぃ)のロボットも大きいので、フィールドがますます散らかってしまいます

練習なしのぶっつけ本番だったので、そのことを想定できず残念でした

これからは相方とできたら事前に練習したいと思います!

そこだけではありません!スタート地点に収まるか本当に微妙でしたwww

 

 

 

あっ忘れてたけど問題の答えはなんと….④番!!

…と思ったら番でしたーーーーーーー!!

ひっかかったぁ?

大会前日にかっしーと拾ってきたんだぁ!

 

 

また来年もロボコン出て、今度は3倍のびっくりにするから!

見といてねーー!

動画はこちら

(Written by: Mimi)

Features

Two types of arms (ball dropping arm/ball storing arm)

Ball dropping arm

I didn’t use it in the show, but I used it to drop the yellow ball during practice.

What do you mean, just use the ball storage arm to get it?

That’s not long enough!

I made it all up in one day before the tournament, but didn’t use it (disappointing…).

I will use it in the future!

By the way, the momentum of the ball dropping arm and the weight of the ball storing arm cause the tire to spin out of control, so there is “something” on the box.

Problem! (Tatara~!)

What is “something” on the box?

(1) Garbage

(2) Styrofoam

(3) Stones from VIVISTOP NITOBE

(4) Bricks

(5) Empty

Which is it?

The correct answer is …. At the end of this article!

Ball Storing Arm

You don’t have to go back to the starting point every time you get a ball!

The arm itself goes straight down vertically, making it very easy to pick up the ball.

And, although it is a gimmick designed for the ball, it also removes the can! Genius~! (woohoo!)

A silver tube is connected to the arm, so the ball goes through the tube into the box.

What a great way to get all the balls in the field!

However! I had made the ball exactly right, but in practice, the ball that I had put in kept going out, over and over again.

It may have been a fluke, but even now, the ball usually goes to and fro somewhere.

I will try to improve that before the next Robocon.

Size

First of all, it is so big that the ball gets scattered when it runs on the field.

My partner’s robot was also large, so the field became even more cluttered….

It was a shame that we could not anticipate this because we did not have any practice….

From now on, I would like to practice in advance when I can with my partner!

It is not only there! It was really delicate to fit in the starting point… wow!

Oh, I forgot the answer to your question… Oh my God, …. Number 4!

… But it was number 3!

Did you catch it?

I picked it up with Kasshi the day before the competition!

I’ll be back next year, and this time I’ll make it three times as big!

Keep an eye out!

Youtube 

Share

share
close

Share